えむらほっかい

えむらほっかい
えむらほっかい【江村北海】
(1713-1788) 江戸中期の漢詩人。 明石の人。 宮津藩江村毅庵の養子。 詩文に長じ, 上方における漢詩文普及に功があった。 著「日本詩史」「日本詩選」など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”